1歳になる姪っ子の誕生日プレゼントとして贈りました。結果、大正解でした。
弟夫婦に動画を見せてもらったところ、組み立て最中から楽器や磁石に興味を持って構っていました(組み立て自体は部品が多くそれなりに大変だったようです)。
姪っ子は特に磁石がお気に入りです。遊びに行った時もひたすら磁石をいじって、思い出したように楽器を鳴らしていました。磁石ですが、姪っ子は口が小さいのか全然飲み込む心配もないサイズでした。黒板やホワイトボードにつけては剥がし重ねるをひたすら繰り返していました。その後も磁石が一番のお気に入りらしいです。
品質で言えば、確かに組み立て数時間後にさっそく塗装の一部が剥がれていた気がするので気にならなくもないです。であっても、子どもは触り倒してなんぼですからしょうがないかと。
楽器も木琴は音階があっていませんが、神経質にならない人であれば全然大丈夫。不協和音ではないです。楽器に携わる両親もレビューを見て気になっていたようですが、結果的に姪っ子が楽しそうに叩いているのを見て音が鳴る楽しさを優先するなら不協和音じゃないし良いよねとなりました。この値段ではかなり優秀です。厳密な調律・音階を望む方は実際に楽器を買えば良いだけです。こちら多機能玩具ですよ。
あと、楽器を鳴らす棒は姪っ子的には舐めるのが重視だったので、1歳児であれば安全のために避けておくか親御さんが一緒の時にだけ持たせるのがいいのかもしれません。
玩具としては、つかまり立ちにも利用しているみたいなので用途は広そうです。紐やボタン部分はもっと先の年齢になってから役立ちそうです。1歳には難しいようなのでチョーク含めて様子見です。
細かくレビューしすぎたかもしれませんが、とにかく素材含めて大満足してもらっているようです。