富士通のノートパソコン。HDMI端子、USB3.0端子あり、無線LAN内蔵、テンキー付きキーボード、これは「当たり」ではと喜んだのですが…。
電源コードの接触不良で、バッテリーからの給電に切り替わって電源が落ちたり、Microsoft Edgeのセットアップ中にフリーズしたり、DVDマルチドライブの読み込みが不安定でカタカタ異音もするし…。画面の彩度が時折落ちる(暗くなる)を勝手に繰り返すのも気になります。
いずれも100%の不良ではなくて、コツを掴んだり繰り返し操作したらできたりで、初期不良とまでは言えないところがなんとも…。
いつまで持つかなぁという不安な気持ちで今はいっぱいです。もちろん、このようなリスクがあるのは承知の上で中古パソコンを購入してるので、しょうがないと思っています。動作はもちろんサクサクですので、その快適さが前述の不便を上回ってくれればいいのですが…。
【追記】
上記の不具合が、ショップの迅速な修理対応で解消しました! 初期不良による交換ではなく修理としたのは当方の要望です。不良箇所がなくなり、サクサク動作でストレスフリーとなりました。不具合があってもこのように迅速に無償修理対応いただけるのであれば、コスト面からみても中古パソコンで必要十分と考えます。おすすめです!!(評価もし直しました。)